近隣観光

陶器祭

五条坂の陶器祭。日程は毎年 8/7, 8, 9, 10です(日にち固定)。清水焼の作家さんだけでなく、全国の色々な窯から作品が並びます。朝からやっていますが、夜のほうが涼しい。なので昼間のほうがすいている。本気でお目当ての品がある場合は午前中がおすすめで…

重陽の節句と和菓子

宿からほど近い市比賣神社さんで重陽の節句(9月9日)の前日に「着せ綿」をみることができます。何それ?という方はこちらで→Wikipedia菊の着綿 着せ綿を模した和菓子もお店でみかけました。京都は生菓子を扱う和菓子屋さんも多く、店先は季節柄のしゃれたお菓…

今日のかがりや

あいにくのお天気ですが。今の東本願寺の前のようす。 イチョウはまだ少し緑がかっているのでしばらくは楽しめると思います。 東京方面から新幹線で到着されますと、京都駅で降りたときに底冷えのような寒さを感じられると思います。京都は東京より寒いです…

桧扇

祇園祭のお花、桧扇を活けてきました。暑くてお花の持ちも悪いので、17日まで! かがりやの最寄り山鉾は「保昌山(ほうしょうやま)」。 保昌山の縁結びちまきには梅の花の飾りがついています。

夏越の祓

かがりやから徒歩3分、文子天満宮さんにも茅の輪っかが登場しています。輪っかをくぐって無病息災!この時期(6/30まで)、市内の多くの神社で茅の輪をくぐることができます。 かがりやは夏の建具に取りかえました。いよいよ夏です。

京扇堂さん

かがりやの前の東洞院通を南へ約300m、天保3年創業の京扇堂さんの本店があります。 1月の花びら餅からはじまって季節のお茶菓子が描かれた扇子。これは、いまや還暦をすぎたうちの母が「娘さん」だった頃持っていた京扇堂さんの扇子なのですが、今でもまだ同…

近隣のようす

東本願寺の前の銀杏。 そして、かがりやから徒歩500m・約6分のところにある東本願寺の別邸「渉成園(しょうせいえん)」。東本願寺ほど知名度がないのと、敷地が広いので、人が少なくゆっくりできます。紅葉が見ごろです。 サクラの木もたくさんあって、お花見…

宵山

東洞院を北に五条から上がっていくと、宿からの最寄り山になる保昌山(ほうしょうやま)に着く。 改めてエピソードなんかを読んでみると、へぇと思う。